2011年06月12日
梅雨を吹っ飛ばせ!!
こんにちは!!!DJうっし~です♪
どすごい.netをキーステーションに世界にお届けちうの
DJうっし~のモウモウソングブック♪
本日も最高の音源!と最高の音質??でおおくりします。
DJうっし~の音楽棚からセルフリクエストでお気に入りを一掴みの
今日のタナツカリクエスト!!!!
前回はアメリカのヒップホップを少し歴史もまじえておとどけしましたが
今日はまたそれとは、がりっとかわってジャパニーズ・スカ
高校時代に友達とバンドなんか組んで演奏していたコチラ!!!!!!!
ドン!!!!!!!!!!

『 77Days 』
~Kemuri~
懐かしいですね~~~~~。
ハードコア、メロコア、やっぱりスカですね!!!!
DJうっし~がおススメソングは
『オオイチョウ』
『カナシミヨ』
そして、
『 along the longest way 』
ですね!!!!! 当番組リスナーのペンネームJ君も興奮間違いなし!
尚、
他局(mTV)で絶賛オンエア中の「おもひでなんちゃら」も皆さんよろしく♪
miuジック ステーションではありません(笑)
おもいで無しでも、おもひでなんちゃらです(笑)
それでは皆さん素敵な日曜日を!!!し~ゆ~nextちゅ~ん★
ば~~~~~~い!!!!!
Smile 4 life☆
WE ARE ALL ONE!!
http://youtu.be/YvFoEkaJx9k
どすごい.netをキーステーションに世界にお届けちうの
DJうっし~のモウモウソングブック♪
本日も最高の音源!と最高の音質??でおおくりします。
DJうっし~の音楽棚からセルフリクエストでお気に入りを一掴みの
今日のタナツカリクエスト!!!!
前回はアメリカのヒップホップを少し歴史もまじえておとどけしましたが
今日はまたそれとは、がりっとかわってジャパニーズ・スカ

高校時代に友達とバンドなんか組んで演奏していたコチラ!!!!!!!
ドン!!!!!!!!!!

『 77Days 』
~Kemuri~
懐かしいですね~~~~~。
ハードコア、メロコア、やっぱりスカですね!!!!
DJうっし~がおススメソングは
『オオイチョウ』
『カナシミヨ』
そして、
『 along the longest way 』
ですね!!!!! 当番組リスナーのペンネームJ君も興奮間違いなし!
尚、
他局(mTV)で絶賛オンエア中の「おもひでなんちゃら」も皆さんよろしく♪
miuジック ステーションではありません(笑)
おもいで無しでも、おもひでなんちゃらです(笑)
それでは皆さん素敵な日曜日を!!!し~ゆ~nextちゅ~ん★
ば~~~~~~い!!!!!
Smile 4 life☆
WE ARE ALL ONE!!
http://youtu.be/YvFoEkaJx9k
2011年06月10日
タナツカリクエスト☆
こんにちは!!あなたのハートに沖縄梅雨明けトーキン♪
DJうっし〜のモウモウソングブック☆最高の音源!と最高の音質??で
どすごいドットネットをキーステーションにお届けちう。。。
今日は、タナツカリクエスト(^O^☆♪
DJうっし〜の音楽棚からselfリクエストを一掴み(笑)
記念すべき第一回目はこちら!!


【No way out】
〜Puff Daddy & THE FAMILY〜
このモンスターアルバムがリリースされる時代背景には
アメリカのヒップホップ界における、血みどろの壮絶な東西抗争がある。

このドがっこいいPuff Daddy(パフィー)が立ち上げたレーベルの【バッドボーイズ】が、
当時沈んでいた東海岸のヒップホップを一気に盛り返し、西海岸の【デス・ロウレコード】の地位を
次第に揺るがしはじめていた。そしてバッドボーイズには、ノートリアスB.I.G(ビギー)

デス・ロウには2パックというそれぞれに天才ラッパーが所属していた。

パックは東海岸出身であり、バッドボーイズにも誘われていた。しかしビギーとのハンパない確執もあり
バッドボーイズの誘いをけって、服役中にデス・ロウに所属する事に…。この事がそれまで以上に
東西抗争を激化させ、さらにメディアが執拗に取り上げて
『ビギーVSパック』
『バッドボーイズVSデス・ロウ』
『東海岸VS西海岸』
の構造を扇動していった…そして、いがみ合い、マイクを通して誹謗中傷を繰り返していった…
そもそも、パックが何者かに銃撃された時、
なんと偶然にもパフィーとビギーが銃撃現場にいたため二人を疑う事に!!
この事件で命は奪われなかったものの、本格的に戦争状態に…
多くの若い命が失われ……
と、まだまだ歴史はあるけど今日は、このあたりで(笑)
この抗争により、パックとビギーの二人の天才ラッパーの命が奪われた。
パックが友人のマイクタイソンの試合を観戦する時に銃撃され命を落とす。
そして、その後まるで報復かのようにビギーも銃撃され命を落とす。
そのビギーの死後発表されたのが
今日のアルバムです。この中に収録されているビギーに捧げる曲がたまりません。
盟友を想うパフィー。そして悲しく静かに歌う妻のFAITH EVANS…
『I’ll Be Missing You』
〜PUFF DADDY & FAITH EVANS.FEAT.112〜
名曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=mM0-ZU8njdo&feature=youtube_gdata_player
それではまた☆
し〜ゆ〜ねくすとTune!!
Smile 4 life☆
WE ARE ALL ONE!!
DJうっし〜のモウモウソングブック☆最高の音源!と最高の音質??で
どすごいドットネットをキーステーションにお届けちう。。。
今日は、タナツカリクエスト(^O^☆♪
DJうっし〜の音楽棚からselfリクエストを一掴み(笑)
記念すべき第一回目はこちら!!


【No way out】
〜Puff Daddy & THE FAMILY〜
このモンスターアルバムがリリースされる時代背景には
アメリカのヒップホップ界における、血みどろの壮絶な東西抗争がある。

このドがっこいいPuff Daddy(パフィー)が立ち上げたレーベルの【バッドボーイズ】が、
当時沈んでいた東海岸のヒップホップを一気に盛り返し、西海岸の【デス・ロウレコード】の地位を
次第に揺るがしはじめていた。そしてバッドボーイズには、ノートリアスB.I.G(ビギー)

デス・ロウには2パックというそれぞれに天才ラッパーが所属していた。

パックは東海岸出身であり、バッドボーイズにも誘われていた。しかしビギーとのハンパない確執もあり
バッドボーイズの誘いをけって、服役中にデス・ロウに所属する事に…。この事がそれまで以上に
東西抗争を激化させ、さらにメディアが執拗に取り上げて
『ビギーVSパック』
『バッドボーイズVSデス・ロウ』
『東海岸VS西海岸』
の構造を扇動していった…そして、いがみ合い、マイクを通して誹謗中傷を繰り返していった…
そもそも、パックが何者かに銃撃された時、
なんと偶然にもパフィーとビギーが銃撃現場にいたため二人を疑う事に!!
この事件で命は奪われなかったものの、本格的に戦争状態に…
多くの若い命が失われ……
と、まだまだ歴史はあるけど今日は、このあたりで(笑)
この抗争により、パックとビギーの二人の天才ラッパーの命が奪われた。
パックが友人のマイクタイソンの試合を観戦する時に銃撃され命を落とす。
そして、その後まるで報復かのようにビギーも銃撃され命を落とす。
そのビギーの死後発表されたのが
今日のアルバムです。この中に収録されているビギーに捧げる曲がたまりません。
盟友を想うパフィー。そして悲しく静かに歌う妻のFAITH EVANS…
『I’ll Be Missing You』
〜PUFF DADDY & FAITH EVANS.FEAT.112〜
名曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=mM0-ZU8njdo&feature=youtube_gdata_player
それではまた☆
し〜ゆ〜ねくすとTune!!
Smile 4 life☆
WE ARE ALL ONE!!